グループ・ニュージーンズ(NewJeans)が「日本レコード大賞」で2年連続受賞し、同時に大賞候補にもノミネートされた。
21日、所属事務所ADORによると、ニュージーンズ(ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘイン)は「第66回輝く!日本レコード大賞」でシングル『Supernatural』で優秀作品賞を受賞した。
■「日本レコード大賞」優秀作品賞の栄誉、海外アーティストで唯一
「優秀作品賞」は、その年に発表された楽曲の中で、広く大衆に愛され、芸術性・独創性・企画性が優れた楽曲に贈られる。今年のこの部門に選ばれた海外アーティストの作品はニュージーンズの楽曲が唯一である。さらに、優秀作品賞に選ばれた10曲はそのまま大賞候補となり、『Supernatural』は12月30日に生中継される授賞式で大賞受賞を狙う。
■前年に続く栄誉…日本デビュー前の功績も
「日本レコード大賞」は1959年にスタートした日本作曲家協会主催の音楽授賞式で、長い歴史と権威を誇るイベント。ニュージーンズは昨年、日本で正式デビューする前に同授賞式で『Ditto』が優秀作品賞を受賞し、さらに特別賞も受け、2冠を達成した経歴がある。
■日本の年末番組やフェスにも出演、活動範囲を拡大
ニュージーンズはその人気により、日本の代表的な年末音楽番組やフェスティバルに次々と出演を果たす。30日には日本テレビ「ベストアーティスト2024」、12月4日にはフジテレビ「2024 FNS歌謡祭」に出演する予定。さらに、12月31日にはK-POPガールズグループとして初めて日本最大規模の年末フェス「カウントダウンジャパン24/25」に出演し、2024年の締めくくりを飾る。
■日本での目覚ましい活躍…アルバム『Supernatural』大ヒット
今年6月にリリースされた日本デビューシングル『Supernatural』は発売初日からオリコンチャート1位を獲得。さらに、日本レコード協会よりゴールドディスク(累計出荷数10万枚以上)認定を受けた。同アルバムは現在までに126万枚以上を売り上げ(10月のCircleチャート基準)、同タイトル曲『Supernatural』も日本国内外で主要チャートを席巻するなど、ニュージーンズの影響力を改めて実感させた。
■東京ドーム公演、最短期間で達成
海外アーティストとして最短期間(デビューから1年11カ月)で東京ドームに進出したニュージーンズ。6月26日と27日に開催された東京ドームファンミーティング「Bunnies Camp 2024 Tokyo Dome」ではチケットが完売し、計9万1200人以上の観客を動員した。加えて、各種日本の地上波音楽番組にも出演し、強烈な印象を残した。
記事出典: 10テンアジア(韓国)