イメージはこちらから

BTSのジンが今日(15日)午後2時に初のソロアルバム『Happy』を全世界同時リリースします。『Happy』は、ジンにとって大切な「幸せ」を追求する旅をテーマにしています。ジンは新作で、愛やときめき、勇気といった「幸せの要素」を率直に表現し、ポジティブなエネルギーを音楽に込めました。

アルバム『Happy』には、タイトル曲「Running Wild」をはじめ、「I’ll Be There」「Another Level」「君に届くまで」「Heart on the Window(with Wendy)」「想い出の中で」など全6曲が収録されています。ジンはこのアルバム制作に積極的に関わり、ファンソング「想い出の中で」では作詞も手がけ、音楽的才能を存分に発揮しています。

ジンは所属事務所ビッグヒットミュージックを通じて、新作『Happy』について語りました。

Q. 初ソロアルバム『Happy』をリリースする感想を教えてください。
自分の名義でソロアルバムを出せることがとても意義深く、ファンの皆さんにも楽しんでもらえたら嬉しいです。今回は特に僕の好みを反映したアルバムなので、「また聴きたい」と思ってもらえると幸せです(笑)。

Q. アルバム『Happy』の聴きどころは?
僕の好きなバンドサウンドをベースにした構成です。特にライブ会場で聴くとさらに楽しめると思うので、コンサートをイメージしながら聴いていただくのをおすすめします。

Q. タイトル曲「Running Wild」を初めて聴いたときの印象は?
懐かしさを感じさせる曲で、聴く人がリラックスして親しみを感じられるよう、タイトル曲に選びました。

Q. 英国の伝説的ポップバンド「テイク・ザット」のゲイリー・バーロウとの制作エピソード
録音中、発音修正をたくさんしました。アメリカ英語とイギリス英語の違いに少し戸惑いましたが、最善を尽くしました(笑)。

Q. ロカビリー調の「I’ll Be There」を制作する際に気をつけたこと
最初から自分が歌うことを想定して制作したので、大きな難しさはありませんでした。ただ、歌詞の「One Two Three Four」を元気よく歌う部分がなかなかうまく出ず、何度も録り直しました。

Q. ファンソング「想い出の中で」の作詞について
訓練兵になって感じた思いをいくつか書き留めておきました。「ファンが待っている」「歌わなければ」「早く帰りたい」といった気持ちがベースになっています。ファンの皆さんに僕の想いが届けばいいなと思います。

Q. 最近ジンを『Happy』にしているものは?
最近たくさんの活動をしましたが、それを見てファンが喜び、幸せそうにしているのを見ると、僕も嬉しくなります。「これだから頑張れる」と感じます。

Q. 最後に、全世界のARMYに一言
まず、アルバムを待ってくださったARMYの皆さんに感謝します。皆さんのおかげで『Happy』が生まれたと思っています。僕が他のメンバーの分までたくさん顔を見せるので、寂しがらないでください!愛しています!

ジンは15日午後2時30分にWeverseで「Jin Comeback Live: What is ‘Happy’?」を開催しファンと交流する予定です。また、16~17日にはソウル市中区の奨忠体育館でファンショーケース「Jin ‘Happy’ Special Stage」を開催します。

記事出典:文化日報(韓国)

Prevアイルリット、ビジュアルが一新…ファンキーで突飛な魅力披露
Nextハン・ソヒ、隠さなかった鎖骨のタトゥー公開…華やかさの極み
*コメント*する