イメージ1はこちらから イメージ2はこちらから イメージ3はこちらから イメージ4はこちらから
新ドラマ『언젠가는 슬기로운 전공의생활(いつか賢いレジデント生活)』が約1年の延期を経て、ついに4月12日にtvNで初放送される。韓国で相次いで大ヒット中の医療ドラマ旋風の流れを受け継ぐことができるか、期待が高まっている。
この作品は『賢い医師生活』シリーズのスピンオフで、医師を夢見るレジデント(研修医)たちの成長物語を描く。実は当初、昨年5月に『涙の女王』の後続として放送予定だったが、医療界で起きた集団ストライキの影響により無期限延期に。主役が“レジデント”という立場であることがタイミングと重なり、世論の反発を避けるためだった。
延期の背景には、他の医療ドラマの成功も大きく影響している。Netflixで公開された『中重外傷センター』は、国内外でブームを巻き起こし、非英語圏TV番組ランキングで1位に。ディズニープラスの『ハイパーナイフ』も話題を呼び、メディカルスリラーの新境地を開いた。
『いつか賢いレジデント生活』は、『賢い医師生活』の象徴だった“99ズ”(チョ・ジョンソク、チョン・ミド、ユ・ヨンソク、チョン・ギョンホ、キム・デミョン)も特別出演する予定で、ファンの間でも“世界観の拡張”に注目が集まっている。特に、“スピンオフ”ではあるものの、同じ世界を舞台に新しい物語を展開する点が大きな魅力。
今回の舞台は“律帝病院”の本院ではなく、鐘路分院へと移動。シリーズ初の産婦人科を中心としたストーリーで、これまであまり焦点が当てられなかった“産科”と“婦人科”の両側面から人生の始まりと終わりを描く構成になっている。
『応答せよ』『賢い』シリーズで知られるシン・ウォノPDは、“レジデント”という立場を通じて、“社会人1年目”というテーマを再び引き出す。主人公オ・イヨン役には注目の若手女優コ・ユンジョンが抜擢され、社会に飛び込んだばかりの若者たちの葛藤と成長をリアルに描く。
放送前からの期待度も異常な高さを見せており、調査会社コンシューマーインサイトが発表したOTT視聴者レポートによると、『いつか賢いレジデント生活』はNetflix『弱いヒーローClass2』などの話題作を抑えて“認知度・視聴意向率”ともに1位にランクイン。
tvNとしても、このドラマに懸ける期待は大きい。今年に入ってから視聴率で苦戦が続いており、『星たちに聞いてみて』や『じゃがいも研究所』といった話題作も低視聴率で終演した中、再浮上のカギとして『レジデント生活』の成功が切望されている。
#賢い医師生活スピンオフ #レジデント生活 #tvN新ドラマ #医療ドラマブーム #コユンジョン主演
記事出典:スポーツワールド(韓国)