IVE(アイヴ)のチャン・ウォニョンが、まさに「MZ世代のワナビー」にふさわしい影響力を発揮しています。
13日に3rd EPアルバム『IVE EMPATHY』の先行公開曲『REBEL HEART』をリリースし、数々のバラエティ番組やコンテンツに出演しながらカムバックの熱気を高める中、チャン・ウォニョンの卓越した影響力が注目を集めています。
# バラエティ番組で爆発的な話題性を発揮
チャン・ウォニョンは15日にtvNの『ユ・クイズ ON THE BLOCK』に、16日にはYouTubeのウェブバラエティ『デックスの冷トーク』に出演し、「話題性の鍵」として活躍しました。
『ユ・クイズ』では、20歳とは思えない成熟した価値観と率直なトークで視聴者を魅了。放送後、番組の視聴率は首都圏で平均3.8%、最高5.3%を記録し、同時間帯のケーブルおよび総合編成チャンネルで1位を獲得しました(ニールセンコリア調べ、有料プラットフォーム基準)。また、YouTubeクリップ映像は17日現在で国内の急上昇動画6位にランクインするなど、チャン・ウォニョンとアン・ユジンの人気を証明しました。
『デックスの冷トーク』では、愛らしいプリンセスのビジュアルと魅力を披露。1時間7分の動画にもかかわらず、公開26時間で再生回数100万回を突破し、19日現在、急上昇動画3位にランクインするなど引き続き注目を集めています。
# ベストセラー現象を引き起こす「読書家ウォニョン」
チャン・ウォニョンの影響力は書店業界にも及んでいます。『ユ・クイズ』と『デックスの冷トーク』で紹介した『超訳 仏陀の言葉』は大衆の注目を集め、主要オンライン書店(教保文庫、YES24、アラジン)のベストセラーランキングで上位にランクインしました。特に教保文庫オンラインのデイリーランキングでは、放送後に697ランクも上昇し、最終的には1位を記録するなど驚異的な影響力を見せました。
# 音楽とメッセージで伝える前向きな影響力
チャン・ウォニョンは、自身が作詞に参加した楽曲『Mine』や『Shine With Me』、『Blue Heart』などを通じて、ファンに前向きなメッセージを届けています。特に『Blue Heart』は、傷ついても強く生き抜く姿を描いた楽曲で、ファンへの温かい励ましとして受け入れられました。
また、2月3日にリリースされる『IVE EMPATHY』のダブルタイトル曲『ATTITUDE』でも作詞を手掛けており、大衆に再びポジティブなエネルギーを届ける予定です。
今後の活躍にも期待
これまでの実績と影響力を通じて、「MZ世代の象徴」として揺るぎない地位を築きつつあるチャン・ウォニョン。その多岐にわたる活動から今後も目が離せません。
一方、IVEは本日(19日)、SBS『人気歌謡』で『REBEL HEART』のステージを披露する予定です。
#IVE #チャンウォニョン #REBEL_HEART #ポジティブな影響力 #読書家ウォニョン
記事出典:10アジア(韓国)