イメージはこちらから

SMエンターテインメント(以下、SM)が創立30周年を迎え、記念公演『SMTOWN LIVE 2025』ソウルコンサートがいよいよ開催されます。この公演は1月11日と12日の午後5時、ソウルの高尺スカイドームで行われ、両日ともグローバル配信プラットフォームBeyond LIVEおよびWeverseを通じて生中継される予定です。

注目ポイント1: 過去、現在、未来を網羅する圧巻のラインナップ

今回のコンサートには、SMを代表するアーティストたちが一堂に集結します。KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代ヒョヨン、SHINeeキー&ミンホ、EXOスホ&チャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT NEW TEAM(NCT Tokyoを含む)、SM初のバーチャルアーティストnaivis、ジョウミ、Raidenといった現役アーティストに加え、H.O.T.のトニー・アン、S.E.S.のバダ、Fly to the SkyのファニなどSMTOWN Familyが勢ぞろいします。さらに25人の練習生で構成されたSMTR25がデビュー前に初ステージを披露する予定で、SMの過去・現在・未来が凝縮された夢の舞台が繰り広げられます。

注目ポイント2: 豪華なサプライズ出演と多彩なジャンルのパフォーマンス

英国のボーイズグループDear AliceやトロットアイドルのMytroが特別出演を確定。また、SM傘下のアーティストたちによるDJ、ジャズ、R&Bなどのパフォーマンスも見逃せません。これにより、SMが手がける多ジャンルの音楽を楽しむことができるプレイベントが用意されています。

注目ポイント3: 初公開の30周年記念スペシャルステージ

30周年という特別な節目にふさわしく、SMTOWN LIVEの目玉である合同ステージに加え、SMTOWN Familyとのコラボステージ、さらにはSMの代表的ヒット曲を後輩と先輩アーティストがリメイクした30周年記念アルバムの楽曲が初披露されます。この公演を通じて、SMが築いてきた音楽のヘリテージを新しい形で楽しめるでしょう。

注目ポイント4: グローバルファン向け特典と無料ストリーミング

1月11日の初日公演では、30周年記念アルバムの先行公開ステージが用意されており、その模様は翌12日に無料でストリーミング配信されます。Melonでは正午12時から、SMTOWN公式YouTubeチャンネルでは午後1時から視聴可能です。

注目ポイント5: 現場で楽しむ「SM 30 Years Anniversary Zone」

会場には、SMの30周年を記念した特設エリア「SM 30 Years Anniversary Zone」が設けられます。このエリアでは、SMの音楽の波動をイメージしたLP型の展示や、アーティスト名が記載されたアーカイブ棚、音楽を楽しめるリスニングゾーン、フォトゾーンなど、さまざまなコンテンツが用意され、訪れたファンに特別な思い出を提供します。

『SMTOWN LIVE 2025』ソウル公演は、30年にわたるSMエンターテインメントの歴史を祝う一大イベント。多彩なステージと企画で、全世界のファンを魅了する特別な2日間となるでしょう。

#SMエンターテインメント #SMTOWNLIVE2025 #創立30周年 #KPOP #合同ステージ

記事出典:スターニュース(韓国)

PrevGOT7、11周年を記念しカムバック!新アルバム『WINTER HEPTAGON』でカウントダウン開始
NextENHYPEN、スタジアムを満席にした後はビルボードでも快挙!19週連続「ビルボード200」チャートイン
*コメント*する