イメージ1はこちらから     イメージ2はこちらから     イメージ3はこちらから

済州航空機の惨事を受け、芸能界でも追悼の動きが広がっています。

済州航空機惨事により来年1月4日まで国家哀悼期間が指定され、芸能界では予定されていたイベントやスケジュールが相次いで中止となり、追悼の意が表されています。

29日、放送局は年末授賞式やバラエティ番組などの既存番組を中止し、ニュース特報体制に切り替えました。この影響で『MBC演芸大賞』をはじめ、SBS『ランニングマン』、KBS2『1泊2日』、JTBC『冷蔵庫をよろしく2』など多くの番組が放送休止となりました。MBCは演芸大賞に続き、30日に生放送予定だった『MBC演技大賞』の放送中止を発表し、録画放送に変更すると明らかにしました。

さらに、キム・ヘス、コ・ソヨン、リュ・スンリョン、チョン・ヒョンム、パク・ナレなどのスターたちはSNSアカウントに「済州航空機事故の犠牲者を追悼します。深い哀悼の意を表します」とメッセージを投稿し、菊の画像を掲載して事故犠牲者への追悼を示しました。

また、ハハは「本当に辛い日です。犠牲者のご冥福をお祈りします。言葉では表現しきれない苦痛を経験されている遺族の方々のために祈ります」と述べ、イ・サンミンは「遺族の方々への慰めにはならないかもしれませんが、犠牲者のご冥福をお祈りします」と追悼しました。

このほか、G-DRAGON、チャン・ソンギュ、チョ・セホ、ソン・ガイン、チョ・グォンなど多くの芸能人が菊の花を掲載し、悲痛な心情を表しました。

また、キム・ジャンフン、テイ、ブライアンはコンサートやファンミーティングを中止しました。キム・ジャンフンは29日に予定されていた順天でのコンサートを中止し、「他でもない順天の隣町での出来事なので公演を進めることもできず、その心の余裕もありません。改めて順天の観客の皆様に深いご理解をお願いし、再度日程を調整してより良い準備をしてお伺いします」とコメントしました。

テイは31日に開催予定だったコンサートの中止を発表し、「今回の事故の犠牲者とその遺族の方々に深い哀悼とお悔やみを申し上げます」と述べました。ブライアンも1月10日に開催予定だったバースデーパーティーおよびファンミーティングの中止を発表し、「本日、無安空港で発生した悲劇的な事故の犠牲者とそのご遺族に深い哀悼の意を表します」とコメントしました。

さらに、セブンティーンのブソクスンやアイヴはカムバックプロモーションのスケジュールを延期し、サイヴは1月1日に予定されていた新作発売を延期しました。30日に予定されていた映画『言えない秘密』の制作報告会も中止されました。

29日にコンサートを開催したソン・シギョン、イム・ヨンウン、チャウリムなどは、コンサート中に黙祷を捧げ、犠牲者を追悼する時間を持ちました。

さらに、ラジオ番組のスケジュールも延期されています。KBSクールFM『パク・ミョンスのラジオショー』は「30日に予定されていたパク・グニョンとイ・サンユンの特集が延期されました」と明らかにし、KBSクールFM『イ・ウンジの歌謡広場』は「31日の『ゲストコーナー:誰ですか?』に出演予定だったナム・ウヒョンとチェ・ジンヒョクの出演が延期されました」と発表しました。

29日、乗客175人と乗員6人を乗せた済州航空7C 2216便は、タイ・バンコクから無安に到着する途中、滑走路外壁に衝突して火災が発生し、179人が死亡、2人が負傷しました。生存者は捜索初期に機体後部から救出された客室乗務員2名のみです。

#済州航空事故 #国家哀悼期間 #芸能界追悼 #イベント中止

記事出典:SPOTV NEWS(韓国)

Prev「7日間の国家哀悼期間」…放送界だけでなく、ウェブコンテンツ市場も停止「追悼の波」
Next「G-DRAGON、'PEACEMINUSONE'のロゴで哀悼の意を表明」
*コメント*する